厄除け・開運祈祷
Prayer for fortune and
protection from bad luck
伊勢麻大麻
(おおぬさ)守り
神道において、麻は古来より浄化や祓いの力を持つ神聖な植物として扱われてきました。麻のお守りを「さわる(曳き撫でる)」ことで穢れを祓い、その生命力をいただくことができるとされています。この麻のお守りを曳き撫で、清々しい日々をお過ごしくださいますようお祈り申し上げます。
※「伊勢麻大麻(おおぬさ)守り」は御祈祷をお受けになった方のみお受けいただけます。
厄除けとは
About protection
from bad luck
⽇常⽣活のなかで知らず知らずのうちに積み重なっていく厄難、
⽣まれ年に巡ってくる災いを神事により祓い清めて厄年を無事に過ごせるようにすることです。
祈祷の内容
お祓い、祈願の祝詞、形代祓い、玉串拝礼、お札とお守りの授与等を行います。
令和6年の厄年
Yakudoshi of Reiwa6
男性の厄年
前厄 | 本厄 | 後厄 |
2001年 | 2000年 | 1999年 |
1984年 | 1983年 | 1982年 |
1965年 | 1964年 | 1963年 |
女性の厄年
前厄 | 本厄 | 後厄 |
2007年 | 2006年 | 2005年 |
1993年 | 1992年 | 1991年 |
1989年 | 1988年 | 1987年 |
1965年 | 1964年 | 1963年 |
除災招福
について
ABOUT JOSAI-SHOFUKU
厄年ではないが、人間関係や人生のお悩みなどにより、
お祓いや開運祈祷をご希望される方には、除災招福のご祈祷をご案内しております。
悩める心をリセットしたい、気になる物品の邪気を取り除きたいなど、
さまざまな理由によるご祈祷のご要望に応じております。
なお、除災招福のご祈祷は予約制です。ご祈祷を受けた方には、
「伊勢麻大麻(おおぬき)守り」を頒布しております。
厄除け開運祈祷
受付とご予約
Reservation for prayer
1月1日~3日は予約不要
祈祷受付時間 | 1月1日:午前0時~午後5時30分 1月2日・3日:午前9時~午後5時30分 |
受付方法 | 直接本殿にて受け付けます。 |
- 上記期間は、何組かご⼀緒にご祈祷をお受けいただくことがございます。ご了解ください。
- 密にならぬよう、ご昇殿いただく⼈数に制限を設けさせていただく予定ですので、上記混雑時にはお待ちいただく時間が⻑くなることが予想されます。
ご都合のつく⽅は1月6日以降を⽬安にご予約のうえ、ご祈祷をお受けくださいますようご案内申し上げます。
1月4日以降について
祈祷受付時間 | 午前9時~午後5時30分を予定しています。 |
予約方法 | お電話にて日時をご予約ください。 TEL:03-3951-3646 |
受付方法 | 予約の上、ご本殿にお越しください。 ※ご祈祷の所要時間は15~20分です。 |
- 1月4日以降は、一組ずつのご祈祷を予定しております。
よくある質問
FAQ
以下に質問したい項⽬がない場合でも、お気軽にお問い合わせください。
厄年ではないですが、厄祓いできますか?
厄年ではない方については、除災招福のご祈願をお勧めしております。
厄年って本当にあるの?
厄年に必ず悪いことが起きるとはいい切れませんが、体と⼼の節⽬であることは間違いないようです。厄年といわれる年齢には病気や怪我で病院に通われる⽅の数が多いといわれ、実際に体調を崩された⽅の事例も多いようです。また悪いことばかりでなく、仕事で責任ある役職に就いたり、結婚や出産、子育てをする時期であったりと、人生や社会の大きな節目を迎える年齢でもあるという考え方もあります。
家族が一緒に⾏くと、家族に厄がうつる?
そんなことはありません。家内安全のご祈願を兼ねて、ご家族も⼀緒にご祈祷をお受けください。
ほかのご祈願と⼀緒にご祈祷できるの?
当神社では、特に家内安全のご祈祷と厄除けのご祈祷を併せてお受けいただいております。ご家族で昇殿された場合はご遠慮無くご家族皆さまのお名前を申し込み⽤紙にご記⼊ください。家内安全のご祈祷と併せて祭典を⾏います。その他のご祈願については受け付けの際に神職にご相談ください。ただし、⾚ちゃんのお宮参りに関しては、「お誕⽣をご神前にご報告する」という主旨がございますので、併せてのご祈祷はなるべくご遠慮いただいております。
ご祈祷料は一人いくら?
「個⼈のご祈祷は7000円以上でお願いします」とだけ申し上げ、参拝者の⽅のお気持ちにお任せしております(上記のように家内安全と併せてご祈願いたしておりますが、特に分けて考える必要はありません)。厄除け祈祷をお受けの際には厄除祈祷神符(⽊札)と厄除祈祷守りを差し上げております。ご家族のなかに厄年の⽅が複数いらっしゃる場合や、「家内安全の神符を別に欲しい」等のご要望がございましたら神職にご相談ください。
本⼈がいなくてもいいの?
「海外赴任中」「⼊院中」等、厄年であるご本⼈さまがお参りできない場合は、お⾝内の⽅が代わりにご祈祷をお受けいただくことも可能です。厄祓いに使⽤する「形代(かたしろ)」をお授けしますので、後刻ご⾃⾝でお祓いをしていただき、当神社までご持参またはご郵送ください。