お知らせ

news01

お焚き上げについて

2022年12月31日

  • お知らせ
  • その他

● 受けてから1年以上経った古いお札、お守り、しめ縄、干支が付いた縁起物をお納めいただけます。
古札焼却用のお釜に入れるか、回収箱にお預け下さい。
● 夜間にお札やお守りをお持ちになった方は、お釜の近くにある所定の箱に納めて下さい。
ご自身で火をつけることは絶対におやめ下さい。

● 松飾、門松などのお正月飾りは 買ったお店にお戻し下さい。松の内が終わる頃に店舗に回収箱が設置されると思います。お求めの際にお店にご確認下さい。(昨年から松の枝はお断りしています)

回収に出せなかった場合、当社では「感謝の気持ちを込めて塩を振り、紙に包んで可燃ごみの回収に出す」ことをおすすめ致しております。

 

農村部の「どんと焼き」を想像して、神社に集めると思われる方もいらっしゃいますが、現代の都市部で盛大に松飾を燃やすことはできません。

また、鏡餅や鏡餅のプラスチックパックは分別し、ご家庭で処分をお願いします。

 

●神社のお焚きあげは、捨て難い物の廃棄場所ではありません。

残念なことですが書類や遺品、大型のぬいぐるみ等を捨てていく方がいらっしゃいます。

神社の信仰に関わりがない物を持ち込むことはおやめ下さい。